SFC修行を考え始めました JGC持ちANA陸マイラーがSFC修行を始めるまでの葛藤

※記事内のリンク先にプロモーションを含む場合があります。

f:id:issy-style:20170122225843p:plain

私は2014年にJALの上級会員であるJGCを取得しましたが、2017年、ついにANAの上級会員であるSFCを取得するための「修行」を実施しようと考えています。

SFCを取得する意味、家庭の環境、仮に実施するとしたら利用する路線、色々考えていますが、今日はそのあたりについて、色々思うことを、思いのたけを激白します(笑)

上級会員とはなんぞや、というかた。そのメリットはこちらでご覧ください。

【ジャニーズの異端児風間俊介も修行していた】飛行機に乗るときに上級会員になると得られるもの

2017-04-29

ANAの上級会員 SFCとその修行とは?

ANAの上級会員になるためには、フライトでたまる「プレミアムポイント(略称:PP)」を貯めていく必要があります。このポイントは暦年でカウントされ、ポイント数によって上級会員も3つのランクに分けています。完全な階級社会です。

  • 年間30,000ポイント以上:ブロンズ会員
  • 年間50,000ポイント以上:プラチナ会員
  • 年間100,000ポイント以上:ダイヤモンド会員

さてこのポイント、悲しいことに1年でリセットされます。1年間でたまったポイントを貯めると翌年のステータスが決まるので、飛行機に乗らない年の翌年は、上級会員から陥落してしまう仕組みです。無慈悲…。

ただし、一つだけ裏道があって、年間50,000ポイント以上のプラチナ会員になったときに、SFC(Super Flyers Card)というクレジットカードを発行してしまえば、その後は半永久的にプラチナ会員と同等の権利をもつことができるのです。

ただ出張などだけで50,000PP以上貯めることができればいいのですが、そんな人はあんまりいません。そこで、上級会員になることを目的として飛行機に乗りまくる、ちょっと変わった人が世の中にはいます。私を含めて。

この行為を界隈では「修行」といい、その行為を実践する人間のことを、「修行僧(女性の場合は尼?)」と言ったりするのです。私はこの「修行」をしてANAの上級会員になるかどうかを悩んでいるのです。

SFCを取得する意味を考えた

もともと、JALの上級会員であるJGC持ち、ANAで陸マイルをためている私にとって、SFCを取得する理由は必ずしも高くないと思っていました。有償エコノミーで搭乗する場合はJAL、特典ビジネスで搭乗する場合はANAって考えていたのです。

SFC(プラチナ会員)のメリットは、「空港でビジネスクラス相当のサービスを受けられる」のが基本であり、そもそもビジネスクラスに乗れば、上級会員の特典である空港のラウンジも使えますし、ターンテーブルの荷物も先に出てきますし、カウンターもビジネスカウンターを使うことができます。

エコノミークラスに乗るときはJGCの特典を生かしてJAL(ワンワールド系)を利用すればいいだけですしね。

ところが、いざマイルを貯めて特典航空券を取るにしても、ANAの一般会員で希望の特典航空券を取るのってかなり難しいと思うんですよ。特にビジネスクラスの確保は至難のようなのです。

結局、いくらマイルをためても、「使いたい日に使いたい路線で使えなければ意味がない」と思い始めました。そして、上級会員のほうが、特典航空券がとりやすい(枠がある)のです。

特典航空券の枠の考え方の例

例えば、ホノルル行きのビジネスクラス特典航空券の枠は、2018年現在2席が一般開放用、2席が上級会員用となっています。なので、3席以上を確保することができるのは上級会員に限られるということです。

上級会員の特典航空券のとりやすさは、陸マイラー界の神であるテラヤマアニさんの以下のブログにまとまっています。
kowagari.hateblo.jp

SFCになっても絶対に特典航空券が希望どおり取れるわけではない。でも、取れる可能性は上がる。ここに修行に必要な費用である40万円相当の金銭を突っ込む覚悟があるかないか、です。

また、子供が生まれたらいつもビジネスで旅行というわけにはいきません。子供が、エコノミークラスの存在を知らずに大人になったら大変なことになりかねません(苦笑)

そうすると、ANA特典航空券の旅行でエコノミークラスを使うこともあるだろうと思っています。その場合、やっぱりSFCをもっていればラウンジなどのサービスを受けることができるし、あったほうがいいのかなと思いはじめているところです。

修行をするにあたっての家庭の事情

じゃ、修行したければ修行すればいいんじゃないのかと思うかもしれませんが、2017年は家庭内のビッグイベントがあります。それが第一子の誕生なんです。2月に子供が生まれる予定です。

そんなときに修行していいのかという問題もあります。

これについては妻と話しあい、今後十分に還元することを条件にご理解いただけましたが、次に問題となるのが費用の問題です。私、現在お小遣い制でございまして、旅費のねん出が極めて困難なんです。独身時代の貯金は、結婚式や新婚旅行、マンションの頭金のほか、JGC修行や過去の海外旅行でほぼ使い切ってしまいました(苦笑)

とりあえず、夏のボーナスの一定額を前借りすることで合意寸前までこぎつけていますが、それでは到底足りません。残りは今まで貯めたマイルをスカイコインに換金しなきゃな、と思っています。

費用の捻出方法について

近年、ANAのSFC修行を行うには、先にマイルを貯めて、これをANAの航空券購入に利用できるスカイコインに交換することにより、修行費用をゼロ、あるいはかなり低い額に抑えている方々がいっぱいいます。

私の保有マイルは現在15万マイルくらいですが、年末頃にハワイまでのビジネスクラス特典航空券を発券するつもりですので、そこで13万マイル使うことを考えれば、今後発生するマイルを勘案しても移行できるのは10万マイルくらいかなと思っています。この10万マイルは16万スカイコインに交換できますので、16万円分の航空券代は確保できそうです。このほかにエポスポイントをskyコインに交換したり、千葉県芝山町へのふるさと納税などでskyコインを返礼品で受け取ったりして、20万円分は自己負担なしにしたいと考えています。

そうすれば、現金の手出しは20万円くらいで済むかな…。

また、修行後にはSFCの維持費もかかります。SFCの維持費が年1万円ですが、このほかにJDCの1万円、メインカードであるSPGアメックスで3万円と合計5万円のクレジットカード維持費がかかります(+ソラチカ)。この金額は1か月のお小遣いを超えていますので、改めて自分の支出の見直しをしないといけません。

スポンサーリンク

SFC修行のための利用する路線

SFC修行をするとすれば、ゴールになる50,000PPを目指さなければいけません。JALと違ってボーナスポイントは基本的に存在しないため、まるまる50,000PP分のフライトをしなければなりません。

私はPP単価(運賃を獲得PPで割ったもの)8円としても20万円くらいは持ち出しが必要になります。ただしお金はありません。このような中で修行をするのであれば、どんなに疲労がたまったとしても単価重視でこなさなければなりません。まだ実施するとは決めていませんが、今、考えているのは以下の2つです。

沖縄シドニープレミアムエコノミー修行www.kanamalu.com

まるさんのこちらの記事にすべてがまとまっているのですが、東京~シドニー間のプレミアムエコノミーを利用した修行がお得なのです。このシドニー行を沖縄発にすると、3日半で約20,000PPを稼げる上、PP単価が8円を切るということなので、ぜひこれを活用してみたいと思っています。こんな行程になるのかなぁと。

  1. 羽田→那覇(金曜午後)
  2. 那覇→羽田(金曜夕方)
  3. 羽田→シドニー(金曜深夜)
  4. シドニー→羽田(日曜深夜)
  5. 羽田→那覇(月曜午前)
  6. 那覇→羽田(月曜昼)

現地滞在は約36時間、全行程3日半で完了ですね。シドニーは一度いったことがあるのでそんなに観るところもないし、1日半いられればそれで充分です。単価が命なので…。

国内修行・三角飛びか単純往復

シドニーでドカンと稼いだ後は、ひたすら国内修行を考えています。国内線の長距離区間が安い路線を狙っていきたいと思います。

ANAの国内線には普通席のほか、高級なプレミアムクラスというのがあります。一般的にプレミアムクラスのほうがたくさんPPを稼ぐことができますので修行に活用されますが、PP単価は一般席のほうがよいことも多いです。私の場合、単価を極限まで切り詰めるため、回数が増えてもあえて普通席で挑むことになりそうです。

ウルトラC エアチャイナのビジネスクラスでいくハワイ

2017年は友人の結婚式でハワイに行く可能性が高いです。このとき、ANAのエコノミークラスで行くとすれば往復で5000PP程度しかたまりませんが、エアチャイナのビジネスクラスを利用すれば17,514PPがたまるようです。また運賃も13万円程度であればPP単価はおよそ7.5になりますから、非常にコストパフォーマンスに優れているのかなぁと思います。

ただこの修行には2つの問題点があります。

  1. 結婚式という「遅刻が許されない状況」でエアチャイナが使えるのか
  2. (特に妻が)エアチャイナに乗ることに抵抗あり

まず、今回は結婚式なので絶対に遅刻が許されません。グアムの友人の挙式で一人遅刻して挙式に参列できなかったのがいましたが(笑)、それは避けたいところです。

エアチャイナは北京空港の混雑&スモッグの影響か遅延率が高いようですし、北京ーホノルル路線は毎日運航ではないため、翌々日まで足止めされるリスクがあります。

さらに、エアチャイナへの搭乗そのものに抵抗感があります。特に妻が。となると、この修行はなかなか難しいかなぁとも思っていますね。やれれば修行はかなり楽になるかなぁと思っていますが。

まとめ

2014年に私がJGC修行した際は、キャンペーンにうまく乗れたため、沖縄シンガポールタッチと羽田石垣2往復だけで終わらせた「なんちゃって修行」でしたが、今回のSFC修行はかなりレベルの高い修行をしなければなりません。

やるかどうかもまだ決めていませんが、もう少ししっかり考えて早めに結論を出そうと思います。

楽しく修行をしたいところですが、やるなら楽しくはできない修行になりそうです。でもがんばります…。

(後日談)実際に修行した結果

結局、この後修行し、2017年にプラチナ会員、SFC入会となりました。パチパチパチ。

修行ルートなどは、以下のブログ記事にまとめてあります。このとき計画したシドニーをやったり、エアチャイナでシンガポールに行ったり、ギャラクシーフライトをしたりと色々やりました。

2017年SFC修行 5行程15レグで無事に終えることができました

2017-09-06

スポンサーリンク

6 件のコメント

  • 言及ありがとうございます〜ついに修行!?するんですね〜。
    エアチャイナは夏場ならスモッグが比較的マシなようなのですが、冬場は厳しいようですねぇ。あとはやはり奥様とお子さんも一緒なら日系がいいのかなぁ…というところでしょうか。
    遅延でエアチャイナに乗れなかった方が振替でシンガポール航空にしてもらったなんて話も聞いたことも…。
    とにかく楽しく修行をしていきましょう〜

  • まろんさん
    コメントありがとうございます!
    嫁と子供はハワイには(今年は)いきません。来年までお預けです。
    まだ友人のハワイ挙式の日程が決まっていないのでどうなるか分かりませんが、修行するとしたら単価重視しつつも楽しくやれればと思います♪

  • issyさん、言及ありがとうございます!
    単価が命ということなので、ぜひOKA-SYDタッチ実践してもらえればと思います。
    もうJGC修行を完遂されてるissyさんならSFC修行もお手の物だと思いますが、国際線ベースならなるべく早めに決めて予約した方がいいと思います♪
    それでは…最後に
    青組へようこそ( ◠‿◠ )

  • まるさん
    コメントありがとうございます!
    シドニー行くなら今週末までには決めないとサーチャージが降りかかってきますしね。95%くらいはやるつもりです(笑)

  • issyさん、はじめまして。BAのマイルについて検索していたらたどりつきました。飛行機好きのついでに、ちょい修行有りのJGC組?ですが、最近陸マイラーのブログやANAの修行も気になり始めています。今回のブログに勝手に同じカラーを感じてしまい、はてなブログに登録してしまいました。ANA修行&シドニールート検討してみます。引き続き参考にさせて頂きます!

  • onetsuさま
    コメントありがとうございます!
    カラー近いですね!私も修行をするかどうかは完全には決めていませんが、やるならシドニーに行きたいと思っています!
    お時間あるときにまた当ブログに遊びに来ていただけると嬉しいです!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください