国際線に搭乗するときの手続き、荷物検査で、出入国審査で、搭乗時にパスポートや搭乗券を提示する必要があります。保安のため、乗り間違い防止のため大事なことだとはわかっていますが、ちょっとめんどくさいなと思ってしまう部分も少しあるところですよね。
これが、2020年からは成田空港で、最初に顔認証してしまえば、そのあと搭乗までカメラによる顔認証でスルーできるという画期的なシステムが導入されるとのことです。
このシステム、世界初ということなんだそうですが、どういうものか少し見てみたいと思います。
目次
現在の出向時の流れ
現在、日本から出国する際の手続きの流れは今のところ以下の通りです。
- チェックイン(パスポートが必要)
- 保安検査場での手荷物検査(パスポート・搭乗券をチェック)
- 出国審査(パスポート・搭乗券をチェック)
- 搭乗(パスポート・搭乗券をチェック)
カウンターでパスポートを提示したり、Web上でパスポート情報をチェックインした後も、保安検査、出入国審査、搭乗前の三回、その都度搭乗券やパスポートのチェックがあります。
その都度、仕舞ったパスポートを取り出して提示する、というのを3回繰り返しますので、ちょっと面倒なところもありますよね。特に、搭乗券はともかくとして、パスポートは隠して持ち歩く人も多いと思います。そんなときにいちいち取り出すのは面倒ですよね。
2020年から成田空港で顔認証システムを用いた搭乗手続き「OneID」を導入
そんな面倒も、2020年春から、成田空港からの出国時はなくなるかもしれません。
2020年春から成田空港では、顔認証によるシステム顔認証技術を用いた搭乗手続き「OneID」を導入することになりました。これは、航空会社でのチェックイン時に顔写真を登録することで、保安検査や搭乗ゲートなどを止まることなく通過できるようになるものです。
チェックイン時に顔写真をシステムに登録することによって、利用者はチェックイン時に搭乗者の顔写真とパスポート情報、搭乗情報を関連付けし、システムに一時的に保存します。
保安検査場入り口や搭乗ゲートなどで、歩きながら顔写真を撮影。システムの情報と照合し、本人確認する。
この「OneID」の導入により、保安検査や出国審査、搭乗ゲートの各ポイントでの搭乗券やパスポートの提示が不要となります。利用客はチェックイン時に登録した顔写真で本人確認することで歩きながら手続きすることができ、いわゆる「顔パス」(ウォークスルー)で通過できるようになる。利用客は搭乗までの手間軽減が図られる。
まさしく、「顔パス」です。顔パスで空港とかなんかかっこいい(笑)
このようなシステムが導入されるのは世界発とのこと。これこそテクノロジーの進化ってやつですね。
顔認証によるチェックが利用できる条件は?
今回、成田空港で導入される顔認証による顔パス搭乗の対象ですが、航空会社などによって利用できる、できないがあります。
まず、2020年春の運用開始時に利用できる航空会社は以下のとおりです。
- 日本航空
- 全日本空輸
つまり、まずは日系の2社に成田空港から搭乗する場合になります。外資系航空会社がどこまで運用するかは、現時点では未定となっています。
現時点で導入機器の台数は未定となっており、今後、参加航空会社や導入ターミナルを拡大していく予定なんだそうです。ただ、ANAが使用する第1ターミナル南ウィング、JALが使用する第2ターミナルは設備が整備されますから、これらのターミナルの使用する航空会社は、比較的早く運用が開始されるのではないかなー、と思っています。
また、顔認証が適用できるのは、おそらく現在の顔認証による出入国審査の基準である、身長が135cm以上の人に限られることになるのではないでしょうか。
やはり小さい子供はパスポートの写真と本人の顔が変わってしまいますし、カメラの認証が低い位置までは届かない部分もあるでしょうしね。これは仕方がありません。
具体的にステップ別にどうなるかをみてみる
このoneIDが導入されると、具体的にどう便利になるのか、ステップ別にみていこうと思います。
チェックイン時
まず、航空会社へのチェックインの際にパスポートを機械で読み取るとともに提示し、パスポートの写真と本人が一致するかどうかのチェックを行います。
そのうえで本人確認が取れたら、パスポート情報、写真情報、搭乗券の情報を空港のシステムに一時的に保存します。
このシステムに情報を搭載したくない場合は希望しないことも可能です。その場合は従来どおりの審査となります。
手荷物預入時
チェックインが終わったら荷物を預ける人も多いと思いますが、このタイミングではもうパスポートも航空券を提示する必要もありません。
カメラが顔認証をすれば、搭乗券の情報をもっていますので、搭乗券を提示しなくても最終目的地を判断してくれます。
問題はここで複雑な行程を発券している方の対応がどうなるかですよね。画面で荷物を降ろす場所を選択できるのか、それとも人手で処理するのか…。
保安検査時
保安検査場ではパスポートと搭乗券の確認がありますが、これもなくなります。もちろん手荷物検査はありますよ!!
歩きながら顔写真の撮影が行われ、システム内で本人認証を行い、認証が完了すれば、ゲートがさっとあくようなになります。
搭乗前
最後、搭乗ゲートでも歩きながら写真をとって認証を行い、保安検査場と同様にウォークスルーで搭乗することが可能となります。
ただ、ここでは実際の運用は、搭乗クラスや上級会員の確認を行うことになると思うので、パスポートの提示はともかく、搭乗券の提示は必要にはなりそうですね。
まさか顔認証で「お前は上級会員じゃないから搭乗はまだだよ!」って弾くわけにもいかないし…個人的にはやってほしいですけど(笑)
ということで、搭乗前は事前のパスポート確認がなくなるのと、バーコードをスキャンするのが顔認証に変わるという感じでしょうか。
まとめ
2020年の春から、成田空港において、最新の顔認証システムを用いた搭乗の簡略化が行われることになりました。
2020年春といえば、羽田空港の国際線の枠が拡大するタイミング。羽田空港からの便が増え、JAL、ANAとも多くの便が羽田空港に移管されてしまうことも予想されますが、成田は成田でやはり好きですし、便が減ればラウンジもすくと思うので、ぜひ導入されたら成田空港発で海外旅行に行ってみたいとおもいます!
コメントを残す