旅行に行く際にはホテルの予約をすると思いますが、みなさんはホテルの予約サイトは何を使っていますか?楽天トラベルやYahoo!トラベル、一休にじゃらんといった国内のサイトから、Expedia、Booking.com、agodaなど海外の有名サイトを利用している方も多いと思います。
そんな中、今回私がおススメするのはKaligoというホテル予約サイトです。
kaligoなんて聞いたことがないかもしれませんが、このKaligoというホテル予約サイトの特徴は、利用することにより世界中の航空会社のマイルが貯まることです。
Kaligoのサイトの使い勝手はお世辞にもよくはありませんし、海外での知名度はやはりExpediaなどには歯が立ちません。それでも、海外の航空会社のマイルが直接貯まるホテル予約サイトですので、使って損はないと思います。日本にいる中で、ユナイテッド航空やシンガポール航空のマイルを貯めるための重要なホテル予約サイトといっても過言ではないと思うので、今日はこれを紹介していきたいと思います。
目次
ホテル予約サイトKaligoとは
Kaligoは、シンガポールに本社を置くホテル予約サイトです。海外系のOTA(Online Travel Agent)ということで、例えばexpediaやagoda、hotel.comなどといったサイトに近いようなものになります。
Kaligoは上にあげたようなExpediaなどの海外系OTAに比べると日本では圧倒的に知名度が低いですよね。一応日本語対応はしているもののアヤシイ日本語が登場したりしたり、トップページの画面は私が把握している限り2年以上変わっていません。
それでも私がこのサイトを今回紹介するのは、ずばり、マイルが他のサイトとはくらべものにならないくらいたまるからです!
とにかくマイルが貯まるホテル予約サイト
今回数ある海外系OTAの中からKaligoを紹介したのは、ホテルに宿泊するとマイルが貯まる予約サイトだからです。
例えば国内系OTAサイトだと、楽天トラベルで予約・宿泊すれば楽天スーパーポイントが、じゃらんで予約・宿泊すればPontaポイントがというように、グループのポイントが貯まる形になっています。
ホテル宿泊でたまったポイントは、楽天スーパーポイントであればANAマイルやJALマイルに、PontaポイントであればJALマイルに交換することが可能ですが、手間が必要なのと(キャンペーン中以外は)価値が半分に下がります。
また海外のOTAだと、エクスペディアでは次回以降の宿泊をexpedia内で決済する際に使えるポイントが貯まったり、hotel.comでは10泊泊まれば1泊プレゼントのような形となっており、基本的には次回以降のホテル宿泊が割り引かれるという形になります。
これらに対し、Kaligoはホテルを予約・宿泊すると、直接航空会社のマイルが付与されるというサイトなんです。サイトに直接航空会社のマイレージ番号を登録することによって、宿泊後6週間以内に直接マイルが付与されます。
貯まるマイルの種類も豊富で、対応している航空会社はJALのほか、なかなか日本で貯めることができないユナイテッド航空やシンガポール航空、アラスカ航空のマイルなど、合計24社(2023年3月現在)貯めることが可能です。
現在私はJAL、ユナイテッド航空、キャセイパシフィックの3つのアカウントを登録しています。
Kaligoの場合、複数の航空会社からその都度貯めるマイレージプログラムを選択することが可能です。特に海外の航空会社のマイルがあとちょっとほしいというような場合、その会社を選択することが可能だったりします。
なかなか海外の航空会社のマイルをフライト、バイマイル、マリオットのポイント以外で貯めるのが難しい中、Kaligoを使えるというメリットは大きかったりします。
ユナイテッド航空のマイルは、ANAの国内線でも利用することが可能で、複雑な行程(と表現ぼかしておきます笑)でも活用することができるから、貯めたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
昔はANAマイルやブリティッシュエアウェイズのavios貯めることができたのですが、2023年時点ではA貯めることはできません。
マイル付与率はホテルによって異なる
実際に宿泊において貯まるマイルは、宿泊料金の一律の割合とかではなく、ホテルによって異なってきます。
例えばJR品川駅周辺のホテルをみると、インターコンチネンタルでは1泊2名25,627円に対し930マイル、品川プリンスホテルでは10,966円に対して398マイルなどとなっています。
Kaligoの料金表示は税金及びサービス料を含まないため、実際の価格はもう少し高くなります。
ホテルによって異なりますが、だいたい宿泊料金に対して3~12%のマイルが付与されるというイメージになるかと思います。
また、昔のKaligoではマイレージプログラムによってもらえるマイル数が異なっていたのですが、2023年3月現在では、JAL、UA、ASなどどのマイレージプログラムであっても、もらえるマイル数は一定になっています。
Kaligoは本当にオトクなのか
いくらKaligoでマイルが貯まったとしても、料金が他のサイトよりも大幅に高ければ使い勝手はよくありません。
そこで、Kaligoの料金が、他の予約サイトと比べてどれくらい異なるのか、また値段を比較する場合、どの点に気を付ければよいのか少し例を出して紹介できればと思います。
例えばこちらは、2023年3月25日に、1か月後の5月1日から1泊2名で有明ワシントンホテルを検索したものです。これをみると10,277円となっています。これで貯まるマイルは362マイルですから約3.5%のマイル還元でしょうか。
同じ日に楽天トラベルで値段をみてみると、最安で8,500円のプランがでてきました。
ちなみに楽天トラベル等の場合、クーポンを利用することができるため、その分価格が下がったりします。このように、楽天トラベルに限らずじゃらんやヤフートラベルの場合、頻繁に発行されるクーポンにより値段がかわってきます。なのでクーポン適用価格で比較するため、ログインした状態で比較するようにしましょう。
それから気を付けてほしいのが、Kaligoで最初に表示される金額は税・サービス料抜きの金額になっています。そのため、支払画面に進むとこれらが計上され、今回のケースでは1,542円が追加されて11,818円が請求されます。
これだと楽天トラベルとの差は3,318円もあり、各社のマイルがもらえるとなっても、300マイルだったらうーんという価格差だと思います。
まあここまで書いて「Kaligoって高いじゃん」と思ったかもしれません。まぁ実際ちょっと高いなと思うときもありますが、今回は選ぶときに注意する例をあえて出しました。実際にはもっとお得なものもあります。
例えば後楽園にある東京ドームシティを取り上げます。この日のKaligoの表示は15,000円ほどでした。
決済画面まで進み、税金とサービス料が計上されて、最終的な支払価格は17,778円でした。
一方、楽天トラベルで最安であるシングル、19時チェックインのものを除くと最安は税込16,600円となり、Kaligoとの価格差は約1,100円しかありません。
この場合、1,100円高いけど1,000UAマイルをもらうか、楽天ポイント150円分もらうかといわれれたことができるのであれば、私ならKaligo使いますね。UAの1マイルあたり2円くらいの価値はみておきたいですから。
といった形で、探せばKaligoでも十分安いところはあります。多少の価格差であれば、好きな航空会社のマイルをもらえるというのはかなり大きなメリットでしょう。
JALやユナイテッド航空以外のマイルは、マリオットのポイント交換以外で貯める方法が乏しい中、このように普段からマイルを直接交換できるメリットは絶大だと思います。
Kaligo経由の初回宿泊で1,000マイルもらえる
現在、Kaligoに入会し、初めて予約して宿泊すると1,000マイルももらうことが可能なキャンペーンを実施しています。
最初の予約の際に付与するマイルで、追加で1,000マイルが振り込まれます。
登録は簡単で、以下のボタンから申し込むと、このように画面に「今すぐ登録してこのスペシャルオファーを利用しましょう!」という画面がでますから、ここに名前とメールアドレスを入力するだけです。
たまにうまくいかないときがあるようなので、その場合は画面右上の「ログイン/登録」をクリックし、ログイン画面を表示させ、左下の「登録」をクリックすると、アドレスと氏名を入力する欄が表示されますので、こちらに入力すればOKです。
するとKaligoからメールでログインのためのパスワードが送られてきますので、後は手順通りに進めていくだけです。非常に登録の手続きは簡単ですので、ぜひこの機会に登録、予約しておいて損はないと思います。
特に金額に関係なく一律で1,000マイルもらえるというメリットを生かすには、安めのホテルに泊まることをお勧めします。安いホテルであれば、楽天トラベルなどとの価格差も少ないですし、それでお好みの1,000マイルがもらえるのであれば、非常にオトクかなぁと思います。Kaligoでまずは1回宿泊し、その後はいい条件がみつかればKaligoを使うなんてスタイルがいいのではないでしょうか。
まとめ
ホテル予約サイトのKaligoは、料金自体はそこまで最安というわけではありませんが、利用すればするほど航空会社のマイルが貯まります。また、JAL以外にもユナイテッド航空やシンガポール航空など、日本ではクレジットカード決済以外では貯めにくいが利用に便利なマイルを貯めることが可能です。
使い方次第では他の予約サイトに料金で負けてしまいますが、ちょっとくらいの差ならマイルの購入と考えて使うのもありだと思います。
とりあえず登録自体は無料ですので、まだKaligoに登録していない人は下記から登録だけでもしておくことをお勧めします。なお、下記から登録すると、最初の宿泊で1,000マイルもらえますので、ぜひ活用してもらえればと思います。