JALマイルを貯める方法のオーソドックスな方法として、「クレジットカードの利用で貯める」という方法があると思います。クレジットカード利用で爆発的にマイルが貯まることはありませんが、それでもコツコツ使えば年間で万単位のマイルが貯まります。
また、JALの上級会員資格を半永久的に享受できるJGCに入会する場合、JALカードも上級版であるCLUB-Aカード以上のカードを保有する必要があります。
今回、JALカードのCLUB-Aカードやゴールドカードの発行で26,000円相当のポイントを獲得できる案件がありますので紹介したいとお澪ます。CLUB-Aカードをお得に発行してJGC取得の準備を始めましょう!
目次
JAL・CLUB-Aカードの発行で26,000円相当のポイント
今回利用するのは「ライフメディア」というポイントサイトです。
期間限定で、ポイントサイトのライフメディアを利用してJALカード(CLUB-Aカードやゴールドカード)を発行すると、なんと26,000ポイント(26,000円相当)がもらえます。
年会費がCLUB-Aカードの場合ですと11,000円かかりますが、26,000円分のポイントがもらえるので、15,000円も黒字になってしまいます。これ超おいしい案件です。
ただし、今回のJALカードの案件、今までJALカードを全く発行してないことが条件となります。今回発行するCLUB-Aカードに限らず、過去にJALカードの発行実績がある場合はポイントがもらえない可能性があるので注意してください。
その他ポイント付与条件は以下のとおりとなります。
【ポイント対象】
- 対象者
初めて「JALカード」を申し込みされる方- 対象券種
CLUB-Aカード JAL・Visaカード
CLUB-Aゴールドカード JAL・Visaカード
JALカード TOKYU POINT ClubQ Visaカード【ポイント対象外】
- カード発行後3カ月以内の解約
- 虚偽・架空の申し込み・不正・いたずら・重複(IP・住所)・申込不備
- 過去に各種JALカード(家族カード含む)を所持したことがある、または所持している
- 申し込みから半年以上経過してもカード発行に至らない場合
- 即時解約の場合
- 対象券種以外の発行の場合
- カードの受取が確認できない場合カード発行に至らない場合
今回の案件では決済の条件などもありません。カード発行だけで26,000円分のポイントもらえます。ナニコレ熱すぎる。
唯一の縛りは国際ブランドでしょうか。今回対象となるのは、JALカードCLUB-Aのうち、VISA(TOKYUカード含む)のみとなっています。MASTERやJCB、JALカードSuicaなどは対象外となっていますので、ご注意ください。
JALカードは多くの種類があり、発行に悩むこともありますが、私個人としては、今回も対象となるJALカードTokyu POINT Club Qをおススメしています。
ライフメディアはオトクなポイントサイト!
ライフメディアのポイントは1ポイントあたり1円相当なので、26,000ポイントはそのまま26,000円の価値があり、現金化することももちろん可能です。また、ライフメディアポイントさドットマネーに交換することが可能なので、航空会社のマイルにお得に交換することも可能です。
- JALマイルへ:ドットマネーを通じて13,000マイル
- ANAマイルへ:ドットマネーから「TOKYUルート」と呼ばれるルートを使って19,500マイル
ライフメディアってモッピーなどと比べるとあんまり有名なポイントサイトではないんですが、かなり実力のあるポイントサイトで、還元も他のポイントサイトに比べてかなりよい感じです。なぜかあまり注目されないんですけど。
JALカード CLUB-AカードはJALカードの普通カードとゴールドカードの中間に位置するクレジットカードになります。
年会費は11,000円と、もはやゴールドカード並みのクレジットカードですが、JALの上級会員になるためのJGCに入会するためには、CLUB-Aカードよりも上のランクのクレジットカードを保有する必要があります。
したがって、JGCを最も安く維持するためには、CLUB-Aカードを発行することが不可欠です!
CLUB-Aカードのメリットを普通カードと比較すると、以下のとおりです。
特典 | CLUB-A | ゴールド | 普通カード |
---|---|---|---|
年会費 | 11,000円 | 17,600円 | 2,200円 |
入会特典 | 5,000マイル | 5,000マイル | 2,000マイル |
初回搭乗ボーナス | 2,000マイル | 2,000マイル | 1,000マイル |
搭乗ボーナスマイル | 25% | 25% | 10% |
国際線利用時のビジネスクラスカウンター利用 | 〇 | 〇 | × |
ショッピングプレミアム | 有料 | 付帯 | 有料 |
カードラウンジ | × | 〇 | × |
クレカ付帯保険 | 〇 | ◎ | △ |
JGC入会 | 可能 | 可能 | 不可 |
実はJGC取得を考えてない人にはちょっと微妙なクレジットカードで、年会費の割に特典がちょっとしょぼいんですね。なので、割とJGCを維持するためのカードと考えています。
JALカードのキャンペーンで最大7,050マイルプレゼント
今回、ライフメディアでのポイント還元とは別に、JALカードCLUB-Aカードを発行した場合に、キャンペーンで最大15,000マイル、CLUB-Aゴールドカードを発行した場合16,000マイルをもらうことができます。
- 入会で2,500マイル(CLUB-Aは1,500マイル)
- 期間限定入会で1,000マイル(CLUB-Aは500マイル)
- 入会後の初回搭乗で5,000マイル
- JALカード・ショッピングプレミアム加入で800マイル
- 携帯電話支払設定で200マイル
- VISAタッチ利用で2,000マイル
- 楽Pay設定で500マイル
- 楽pay設定後10万円の決済で
カードを発行するだけでゴールドなら3,500マイル、CLUB-Aカードでも2,000マイルもらうことができますし、初回搭乗ボーナスは、国内線でも国際線でも構わないので、1度でも搭乗すれば、5,000マイルをもらうことが可能です。
そのほか、「ショッピングマイル・プレミアム」に入会すると800マイルもらうことができます。このオプションについては、年会費が追加で3,300円かかることから付与するか悩むところです。これはJALカードで決済するかどうか次第ですね。次の章で解説しています。
JALカードに付帯する2つの大事なオプション
JALカードには2つのよりマイルが貯まりやすくなるための有償オプションがあるので、カードを発行する際は、これに加入するかどうか検討する必要があります。
具体的に、JALカードには、
- 「買い物で貯める」ための「ショッピングカード・プレミアム」
- フライトで貯めるための「ツアープレミアム」
という二つの有償オプションがあります。このオプションは有料ですが、うまく使いこなせればかなりマイルがたまっていきます。
JALカードの「ショッピングマイル・プレミアム」とは
まず、「JALカード・ショッピングマイル・プレミアム」とは、簡単にいえば、カード利用でたまるマイルが2倍になるというものです。
JALカードの還元率は、オプションをつけない状態だと以下のとおりです。
- 一般店:200円で1マイル(還元率0.5%)
- 特約店:100円で1マイル(還元率1%)
JALカードの還元率は、オプションをつけない場合は200円の利用ごとに1マイル(特約店であれば100円で1マイル)貯まるので、還元率は0.5%になります。これはちょっと寂しいですね。
「ショッピングマイル・プレミアム」を付与すると、100円で1マイル(還元率1%)、JALマイルが2倍貯まる特約店を使えば、100円あたり2マイルたまります(還元率2%)。
ゴールドカードには自動で付帯しているこのオプション、普通カードやCLUB-Aカードは3,300円で付帯することできます。
ショッピングマイル・プレミアムの年会費は3,340円かかりますが、クレジットカードの利用でもマイルを貯めていくということであれば、十分に元はとれると思います。仮に1マイルの価値を1.5円と見積もった場合、年間40万円以上決済すれば、ショッピング・プレミアムをつけた方が得になる計算ですね(特約店を使えばもっと低くなります)
このオプションをつけることにより、CLUB-Aカードの年会費は14,300円になります。マイルをちゃんと貯めようと思っている人は、決して3,300円のオプション代をケチらずに、ちゃんとつけましょう。
逆に、JALカードのCLUB-Aカードを「JGCのための年会費」と考えている方であれば、ショッピングマイル・プレミアムへの加入は不要でしょう。
エコノミークラスで海外旅行するなら必須のJALカード・ツアープレミアム
JALカードにあるオプションのもう一つは、「ツアープレミアム」です。
こちらは年会費が2,200円かかりますが、付与すれば安い運賃やツアー利用の場合でも、マイルの積算率が100%になるというものです。
よく「JALはフライトでマイルが貯まりやすい」といわれますが、その理由のうちの1つがこの「ツアープレミアム」があるからこそです。
マイル積算の基本的なお話ですが、飛行機に乗って貯まるマイルは、実際の距離である「区間マイル」に、搭乗クラス(チケットの種類)に応じて、30〜150%を乗じたものになります。つまり、高いチケットで買った人にはマイルをたくさんつけ、安いチケットを買った人にはマイルを減らすのです。
これらのうち、以下の運賃については、100%ちゃんとつけましょうということなんです。
国際線の場合、格安のビジネスクラスやプレミアムエコノミークラス運賃はフライトマイルの70%、エコノミークラスの場合は30~70%となるものを、通常のフライトマイルのほかに「ツアープレミアムボーナスマイル」として、100%のマイルをつけてくれるというものです。
例えば、パリまでエコノミークラスを利用したパックツアーで行く場合、オプションを付けないと、往復あたり付与されるマイルは、(区間マイルマイル6,194マイル × 搭乗クラス50%×2(往復)= )6,194マイルとなります。
この6,194マイルのほかに、JALカードCLUB-Aカードを保有していると、25%のボーナスマイル(おの場合1,548マイル)があるので、合計でもらえるマイルは7,742マイルとなります。
これが、ツアープレミアムに入っていると、「ツアープレミアムボーナスマイル」として、区間マイルの100%分が付与されるように、6,194マイルが別途付与され、もらえるマイルの合計はCLUB-Aカードのボーナスマイルを含めて、13,924マイルが付与されることになります。
したがって、国際線のエコノミークラスに乗る人は、ツアープレミアムはつけたほうがいいと思います。
JALのセール運賃で積算率30%のものがありますが、積算率30%の運賃については、ツアープレミアムの対象外ですのでご注意ください。
国内線でも、ツアーで利用したり、先得と呼ばれる割引運賃で搭乗した場合、海外と同様、区間マイルの100%のマイルが付与されます。
ただ、割引運賃でも、特割と呼ばれる運賃はツアープレミアムの対象外となり、区間マイルの75%しかマイルが加算されません。特割のほうが高い運賃で、先得と同じ75%換算運賃なのになぜなのでしょうね。
念のためですが、ツアープレミアムでマイルは増えますが、FOPは増えませんのでご注意ください。
JALカードは特約店を使いこなせ
JALカードを利用するにあたっては、マイルが2倍貯まる特約店を有効に活用していくことが重要になります。例えば以下の店舗が特約店になります。
- JAL航空券購入
- イオン(スーパー)
- 大丸・松坂屋・岩田屋(デパート)
- ファミリーマート(コンビニ)
- ロイヤルホスト(ファミレス)
- ハックドラッグ(ドラッグストア)
- ノジマ(家電)
- ENEOS
- トヨタレンタカー
- ディノスオンラインショップ
これらの店舗では、JALカードで決済すれば、100円あたり2マイルが付与されます。生活圏にこれらのお店がある人は、積極的に使っていくとよいと思います。特約店の暗記なんて無理ですし、そこまですることではないと思いますが、生活圏にあるお店くらいは覚えておいて損はないでしょう。
JMB WAONとの合わせ技で還元率最大3.5%に
カードのブランド選びでちょっと触れましたが、JALカードは電子マネーのWAONにチャージすることができ、同時に100円チャージするごとに1マイルが貯まります。
また、JMB WAONというJALの会員番号と紐づいたWAONがあり、このWAONを使って支払いをすると、200円あたり1マイルが貯まります。
JMB WAONカード(JMBカード) – JALマイレージバンク
なので、JALカード特約店ではないけれどもWAONが利用できるお店では、JALカードではなく、WAONを使って支払うことにより、100円あたり1.5マイルを貯めることができます。
<WAONが使えるが、JALカード特約店ではない主なお店>
- ビックカメラ
- イオンモール
- ミニストップ
- ダイエー
- マクドナルド
- 吉野家
これらのお店であれば、クレジットカードで支払うよりもWAONで支払った方がマイルが貯まります。特にマックや吉野家といったカードが使えないお店も、WAONで支払うことによってマイルが貯まります。還元率1.5%でも大した額にはなりませんが(笑)
また、イオンで実施されるWAONポイント2倍、5倍なども適用されますので、WAONポイント5倍の日であれば、WAON支払い100円あたり2.5マイルが貯まる上、クレジットカードからのチャージで100円あたり1マイル貯まります。よって、100円あたり3.5マイル貯まり、還元率3.5%という強烈な数値になります。
JALカードで支払うのか、JMB WAONカードで支払うのか、どちらがお得なのかというのは、JALのHPにしっかりと書かれていますので、こちらをご参照ください。
まとめ
ポイントサイトのライフメディアを経由して、JALカードのうちCLUB-Aカードやゴールドカードを発行するとお得になる方法を紹介させていただきました。
JGCを維持するために必要なクレジットカードですが、年会費がCLUB-Aカードでも11,000円かかってしまうので、ぜひこのキャンペーンを利用して、26,000円分のポイントをもらって、お得に発行してからJGC修行を頑張りましょう!
また今回は26,000円とポイント爆上がりなので、純粋にポイント目当てでの発行もありだと思います。年会費11,000円かかっても、26,000円分のポイントがもらえるなら、15,000円の黒字になります。
ライフメディアに登録していない人は、以下のバナーから登録すると、入会キャンペーンとして500円分のポイントをもらうことができますので、ぜひこちらからご加入ください。