ステイホームの影響からか運動不足の人も多いと思われる中、JALが思い切ったサービスをぶっ込んできました。
JALと、大日本印刷株式会社が共同で、日常の新たなシーンでマイルがたまるサービス、「JAL Wellness & Travel」というのを始めました。
このサービスは、なんと歩くだけでマイルが貯まるというもの。なんと画期的!ポイ活もここまで来ましたか(笑)
ですが、この「JAL Wellness & Travel」というのは月会費のかかるサービスなので、本当に利用価値があるか見極めないといけません。そこで私がさっそく登録してアプリをインストールし、10日ほど利用したので、その成果をあわせてご紹介したいと思います。
目次
「JAL Wellness & Travel」とは
「JAL Wellness & Travel」は、日々の歩いた歩数に応じてマイルがたまるほか、運動や心の健康に関する各種コンテンツや特典が利用できるサービスです。
最初にも書きましたが、何度でも言います。歩くだけでマイルが貯まるってすごいですよね。マイルというのは、フライトで貯めるかかカード決済で貯めるかかポイント活動でためるものですが、これに歩くという行為が加わるということになります。
以下JALとDNPのプレスリリースに目的などが記載されています。
近年、生活者の健康志向が高まっていることや、新しい生活様式におけるテレワーク拡大などにより運動不足が懸念されるなか、JALとDNPは「健康」と「旅」に焦点をあて、日常の健康と旅行前・旅行中のウェルネス活動をサポートする、新たなマイレージサービスを提供します。JALが持つ顧客基盤や路線ネットワークと、DNPが持つ会員管理システムや顧客体験を豊かにするさまざまなサービスやソリューションを組み合わせ、日常生活でマイルと健康が手に入り、次の旅へとつながるサービスを創出していきます。
ちょっとなに言っているかよくわかりませんか、「健康な体で旅行しようね。そのためにウォーキングしようね」ということでしょう。私はそう読みました。
月額料金がかかる
ただで登録できるなら喜んでJAL Wellness & Travelに登録して歩くんですが、今回のサービスは月額利用料が550円または400マイルがかかります。
ただし、入会から翌月末までは無料お試し期間なので利用料ががかかりません。今月に入会すると、実際に550円請求されるのは8月からということになります。
月額利用料支払い方法はクレジットカードのみで、会員登録する際にクレジットカード情報を入力するのとになります。
JAL Wellness & Travelの会員特典
JAL Wellness & Travelに入会し、専用のアプリをダウンロードすると、さまざまなサービスを受けることが可能になります。
歩いてマイルが貯まる
アプリによってあらかじめ設定された歩数を歩くとマイルを獲得することができます。
スマホの歩数計アプリと連動することによって。歩数を把握する仕組みをとっており、今回の場合であれば6,000歩、8,000歩、10,000歩とノルマを達成でこれば、本当に歩くだけでマイルが溜まっちゃうんです。
ノルマが定められるので、もちろん意識して歩いてもいいですし、仕事の帰りなどにノルマに少し足りない場合は、気分転換にウォーキングをしてもよさそうですね。
オーディオブックが使える
オーディオブックとは、ナレーターが本を朗読する「耳で聴く本」です。
ウォーキングや移動中、寝る前などの様々なシーンで「ながら読書」を楽しむことが可能です。オーディオブックのラインナップは月替わりで更新され、さまざまな書籍を利用できるようです。
ざっと書籍をみましたが、ビジネス書などが比較的多めです。また、ダウンロード可能なので、自宅のWi-Fiでデータを落としてから持ち歩けますので、スマホのデータ使用量も気にならないです。
あ、もちろんイアホンつけながらの歩行には十分気をつけてくださいね。
チェックインでマイルが貯まる
あらかじめ設定されたスポットに「チェックイン」するとマイルを獲得することができます。
現在チェックインの場所として表示されているのはこちらの5か所です。空港近くの飛行機が見える公園・広場が設定されていますね。
今は3蜜回避の影響か、このように公園などがチェックイン場所になっていますが、今後順次旅行が解禁されたら、いろんな場所がチェックインスポットになるといいですね。そのほうが楽しめそうです。
実際公式サイトではハワイの観光地などもチェックイン場所になっていたりしましたので、これからか楽しみではあります。
また、ぜひチェックポイントは飛行機に由来するところにしてもらえると、より楽しめると思います。これは今後の拡大に期待ですね。
果たして歩いて何マイル貯まるのか?
このように、歩いたりチェックインしたりしてマイルがもらえるので、ウォーキングで運動不足を解消するにはいいアプリだとおもいますが、いかんせん月額500円かかるサービスなので、実際に貯まるマイル数は気になるところです。
実はこれがしょぼくて、たとえば5月15日の私のデータですが、6,000歩で1マイル、8,000歩で1マイル、10,000歩で1マイルの合計3マイルになります。
これとは別に、6,000歩以上歩くと最大2マイルのブロンズ抽選券、8,000歩以上歩くと最大10マイルのシルバー抽選券、10,000歩以上歩くと、最大50マイルのゴールド抽選券を獲得することができます。
たとえば8,000歩を超えればブロンズとシルバーの両方がもらえます。外れはないっぽくて、抽選券は最低でも1マイルはもらえるようです。
ハズレがあるんです😭😭😭 pic.twitter.com/6po4FxV9su
— akaishi (@akaishitaizo) July 4, 2020
ハズレは存在しないと思っていたんですが、akaishiせんせー(@akaishitaizo)がツイートされていましたが、どうやらハズレも存在するようです。
私、まだ一度もひいたことないですけどね。珍しいのかな…。
よって、もらえるマイル数は以下のとおりとなります。
歩数 | もらえるマイル |
---|---|
6,000歩以上 | 1~3マイル |
8,000歩以上 | 2~14マイル |
10,000歩以上 | 3~65マイル |
めったにでないハズレをひかなければ、6,000歩以上歩けば2マイル、8,000歩以上歩けば4マイル、10,000歩以上歩けば6マイルは少なくとももらえそうです。そう考えれば、毎日10,000歩歩けば、200マイルくらいは確実にもらえそうです。
特に8,000歩以上の場合、抽選結果に左右されてしまいますが、抽選券で大きいマイル数を引き当てれば、300マイル以上もみえてくると思います。
私はこの日は最終的に約7,000歩となったので、たまったマイルは、チャレンジ獲得マイルで1マイルと、ブロンズ抽選券の抽選結果でボーナスマイルが1マイル、合計で2マイルが付与されました。
一方、1日1万歩以上歩いた6月25日は、ボーナスポイントも含めて、1日で11マイルも付与されました。
このほか、毎日のノルマのほかにウィークリーのノルマがあって、1週間に6万歩クリアすれば7マイルとシルバー、ブロンズの抽選券もらえそうです。
これもあわせて計算すると、毎日10,000歩以上歩いた場合、1週間で貯まるマイルは少なくとも51マイルとなり、1か月となると、どんなに引きが悪くても200マイル強くらいは貯まります。
この計算は「すべての抽選券が1ポイントしかもらえなかった」前提での計算ですので、抽選券の結果次第ではもう少し貯まると思います。
そう考えれば、当初は「ちょっとないなー」と思っていましたが、500円で250~350マイルくらいはもらえるということであれば、インストールしておいてもいいかな、と思い始めました。
チェックイン機能でもマイルがもらえますが、現在表示されている場所はたったの1か所あたり1マイルです。
そもそも、リリース直後の現在はそうチェックインする場所もないです。これは今後増えていけばいいですね。いろいろと楽しみもできそうです。
ただこちらはやっぱりお出かけしないと貯まらないものですから、日常的な歩行でマイルを貯める、ということは難しいかなぁと思います。
私はとりあえず7月末までは少なくともインストールしてますので、もしこの後に歩数やチェックインでの付与マイルが増えたりした場合は、また紹介できればと思います。
まとめ
新しい生活様式で運動不足が懸念されるなか、JALとDNPが、歩いたりチェックインしたりするだけでマイルがもらえたり、ウォーキング中歩いたりチェックインしたり、ウォーキング中に聴くことができるオーディオアプリを開発、リリースしました。
歩くだけでマイルが貯まるのは画期的ですが、月額500円の会費はちょっと高いと思います。JALカード保有者とかは無料にして欲しいですね…。
使ってみたら、毎月250~350マイルほどたまることが分かってきたので、500円は払ってもいい金額かもしれません。急いで登録する必要はありませんが、もし歩数やチェックインでもらえるマイル数が増えた場合は再考の余地はあるかもしれません。
あとはオーディオブックにどこまで価値を見出せるかですね…。JALさんもう少し頑張ってくれるとありがたいです。
「そいえばこんな機能あった!」と思い出し、スポーツジム の優待使おうとおもってます!ルネサンスだと、月に1回無料で使えるみたいなので、そう考えるとお得すぎます!
コメントありがとうございます。
うまく利用されているとのことで何よりです。ルネサンスを使われるとなるとお得かもしれませんね!