【2019年版】陸マイラーの私が保有している現在もっているクレジットカードを紹介いたします

※記事内のリンク先にプロモーションを含む場合があります。

マイルをたくさん貯めている人が持っているカード、みなさんは気になりますか?

陸でマイルを貯めるのに大事なことは、クレジットカードで決済することではなく、「定期的にクレジットカードを発行してポイントをもらうこと」です。

わたくしも、陸マイラーを初めて3年と少しが経過しました。ポイント目当てで発行したクレジットカードはその後も使うもの、少ししたら解約するものにわかれますが、今日は私が2019年7月現在保有しているクレジットカードの紹介をしたいと思います。

現在保有しているクレジットカード

前回、2018年に記事を書いたときに保有していたクレジットカードは以下の通りです。

2018年4月現在の保有カード

  • ソラチカカード
  • SPGアメックス
  • ANA VISA SFCゴールドカード
  • JAL OP CLUB-Aクレジットカード
  • エポスゴールドカード
  • ウォルマートカード(家族カード)
  • 楽天カード
  • アトレViewSuicaカード
  • セディナゴールドカード
  • セゾンゴールドアメックスカード
  • MileagePlusセゾンプラチナカード

それから1年、持っているカードにも再び変化が生じました。

2019年7月現在保有クレジットカード

  • ソラチカカード
  • SPGアメックス
  • ANA VISA SFCゴールドカード
  • JAL OP CLUB-Aクレジットカード
  • エポスゴールドカード
  • ウォルマートカード(家族カード)
  • 楽天カード
  • 三井住友エブリプラスカード
  • dカードゴールド
  • エムアイカードプラスゴールド
  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

保有カードは現在11枚になっていました。それぞれのカードを持ち続けている理由などについて、簡単に書いていきたい思います。

陸マイラーに絶対必要ではなくなりつつあるソラチカカード

f:id:issy-style:20170305134336j:plain

  • 保有歴:2016.2~
  • 国際ブランド:JCB
  • 普段ある場所:基本タンスで、新宿渋谷に出かけるときはたまに財布

陸マイラーであれば必ずといっていいほど保有している「ソラチカカード」。私もANAマイルを陸で貯め始めた2016年2月から保有し続けています。

2018年4月から、ソラチカルートの「入口」が封鎖され、今までのように簡単にマイルを貯めることはできなくなりましたが、それでもLINEポイントを通じたルートは存続するので、今のところは保有し続けています。

去年の記事をみていると、「nimocaカードを作ったら解約するかも…」みたいなことを書いていましたが、実際にはnimocaカードは作っていませんし、当面解約するつもりもありません。

LINEルートに乗せるのは若干手間ではありますが、やはり81パーセントの交換レートを捨てるわけにはいかないと思います。

あくまでインターネット上での交換のため、普段は引き出しに眠っていて持ち歩いていませんが、渋谷方面にお出掛けする場合に限り、「しぶやちかみちラウンジ」に入れるように財布にしまっています。

特に待ち合わせの時間調整が入るような場合、カフェ難民になりやすい渋谷でゆっくり座れる場所は非常に貴重です。

【渋谷カフェ難民必読!】渋谷ちかみちラウンジは渋谷の待ち合わせや時間つぶしにベスト!ソラチカカードで入れます

2016-05-16

そのほかに、新宿のメトロ食堂街でこのカードを出すと、ちょっとしたサービスがあるんです。それもあって、以前よりも財布から出すことが増えましたねー。

実は解約も検討し始めたSPGアメックスカード

メインカードとして引き続き大活躍中のSPGアメックスカード
  • 保有歴:2016.10~
  • 国際ブランド:AMEX
  • 普段ある場所:財布

2年前くらいからの爆発的なブームにより、巷では【旅行好きなら絶対に保有すべきカード】の筆頭になったSPGアメックスカードです。

私も、それこそSPGがマリオットに統合される前から興味をもっており、マリオット統合により作成しました。無料宿泊券で年会費がペイできて、海外のマイルが貯めやすいのが理由です。

ただ、最近ヒルトンVISAゴールドに変えるか検討中です。あまりマリオット系列に泊まらなくなってしまったんですよね…。

そして、度重なるカテゴリー上昇により、年に一度の無料宿泊券の選択肢が狭くなり始めたのも気になるところです。個人的にはもう舞浜シェラトンの週末宿泊くらいしかお得な使い道がないなぁ、なんて考えています。

SPGアメックスのメリットは以下の記事をご参照ください。

メインカードに帰りざいたANA VISAゴールドカード

  • 保有歴:2017.2~
  • 国際ブランド:VISA
  • 普段ある場所:定期入れ

ANAの上級会員になるために2017年に発行したANA VISAカード。無事にSFC修行が終了し、SFCの機能が追加されたカードが先日届きました。

一時期財布の外にいたこのカードですが、やはりiD付与が便利になり復権しています。なんやかんやでANAが好きになってきた証拠でもあるのかな?

とはいえ、まいペイすリボで金利を発生させてボーナスマイルをもらうなんてことはやっていません。多くのマイラーさんは手間を惜しむくらいの価値はあるんでしょうが、私の決済額ではそこまでかわりません(笑)

去年の記事では、「次の更新でゴールドからダウングレードさせる」と書いていました。維持費削減のためにそうするつもりだったんですが、結局今年もゴールドカードで継続しています。

来年の更新の前にまた少し考えたいと思います。

ANA陸マイラーにもSFC取得にも必須! ANA VISAワイドゴールドカードのメリットまとめ!

2020-04-26

マルイの買い物と海外保険として活躍してもらうエポスゴールドカード

f:id:issy-style:20170507230010p:plain

  • 保有歴:2016.1(エポスカードは2010.8~)
  • 国際ブランド:VISA
  • 普段ある場所:海外旅行用の財布、ときどき普段の財布

相変わらず保有を続ける、局所局所で超便利なクレジットカードです。

丸井にお出かけ時に利用するほか、実は街中のあちこちで特典があったりするのでその都度使い、さらに海外旅行キャッシング用として私の海外旅行に同行してもらっています。

ちなみに、このカードの最大のメリットは海外旅行保険でしょう。年会費無料ながら、自動付帯で病気・けがとも治療費が300万円まで補償されます。それもキャッシュレスで。

このようなメリットから、海外旅行には真っ先に連れていくカードになります。というか海外旅行行く人は必ず作っておくべきカードだと思っています。

ちなみに、2016年にはエポスゴールドはかなり使ってみましたので、感想・メリットは以下の記事に書いてあります。

エポスゴールドカードはとっても便利!メリット・デメリットや利用できる空港ラウンジを紹介します

2019-09-23

JALの上級会員資格を維持するためのJAL OPカードクレジットCLUB-A JGC

f:id:issy-style:20170122094150j:plain

  • 保有歴:2014.6~(JGC付与前は2007〜
  • 国際ブランド:JCB
  • 普段ある場所:基本タンス、JALに乗るときのみ登場

陸マイラーを始める前までは、ほぼ全てこのカードで決済していました。JGC機能なしのカードを含めるともう10年以上保有しているカードです。

JGCを取得した2014年から5年が経過し、最近、期限更新で新しいカードが届きました。

別カードのPASMOにオートチャージできることから、PASMOのチャージとして活用していました。

基本は持ち歩かず、かつJGC制度がなくならない限り絶対に解約するつもりがないので、年払いの生命保険の支払いなどにも使っています。

普段持ち歩かず、解約する気のないカードは紛失や漏洩がないので(漏洩すればカード会社か保険会社しかないので)こういった忘れた頃にくる定期支払いに向いていますね。

ただこれをやってJALに乗るときに忘れたこともありますけどね!!

【2024年最新】JALカードを徹底比較!選び方とメリット、おすすめカードを簡単にまとめました!

2024-04-06

メインスーパー、西友で活躍するウォルマートセゾンカード

  • 保有歴:2016.10~
  • 国際ブランド:AMEX
  • 普段ある場所:財布

西友での買い物が常に3パーセント割引になるんですが、最寄駅には西友があり買い物をすることも多かったので妻が発行し、その家族カードとして発行してもらい、家計に計上する買い物は基本的にこのカードにつけています。

ただ、ポイントプログラムが永久不滅ポイントだからしょぼい上に、2017年から通勤経路変更で西友で買い物しなくなったんですよね…。

異動すればまた西友は使うだろうから当分持っていますが、西友以外で普段の家計の買い物をこのカードで払うのは、なんか勿体無いなぁと思ったりもしています。

実は3度目の発行となる楽天カード

  • 保有歴:2019.5~
  • 国際ブランド:JCB
  • 普段ある場所:基本はタンス

楽天カードは、2018年の夏に一度解約したんですが、最近、再度発行しました。

解約したのは、妻の楽天カードの家族カードを作って家計をまとめて、今まで上で書いた通り還元率の低いウォルマートセゾンの家族カードをやめようと思ったんです。

ただ、どうやら2枚持ちの方がいろいろとお得なことがわかり再度発行したものです。ちなみにYOSHIKIデザインでね!(笑)

ちなみに、私は過去に、2013年に、楽天プレミアムゴールドを発行し、2014年のJGC修行を終えた後に普通カードに格下げをし、2015年に解約をしています。なので、楽天カードの発行は今回で3度目だったのですが、それでもポイントサイトのポイントは無事に付与されました。楽天側のキャンペーンは付与されませんでしたが。(この辺は自己責任でお願いします)

そして、この楽天カードは楽天プレミアムカードにすることを考えています。年会費1万円かかりますが、楽天プレミアムゴールドはかなり優秀なカードだと思うんですよね。

いつかSQスイートに乗ることを夢見て発行した三井住友エブリプラスカード

  • 保有歴:2018.4
  • 国際ブランド:VISA
  • 普段ある場所:完全死蔵状態…

2018年春は三井住友VISAカードや三井住友エブリプラスといった、三井住友カードが発行する各種カードがポイントサイトで高騰していたので発行したやつです。

三井住友カードのポイントは、ポイントサイトのPeXから交換できるんですね。クレカのポイントを他のポイントに交換できるのはわかりますが、ポイントサイトのポイントをクレカのポイントに交換できるというのがよくわかりません(笑)

そして、三井住友カードのポイントは、外資系航空会社のマイルに交換することが可能なんですね。

三井住友ワールドポイントから交換できる外資系航空会社のマイル

  • ブリティッシュ・エアウェイズ
  • シンガポール航空
  • エールフランス
  • アリタリア航空
  • 中国東方航空

これら5社のマイルに交換できるのですが、個人的においしいと思っているのがシンガポール航空です。

シンガポール航空自体は、スターアライアンスに加盟していますから、ANAのマイルで搭乗することが可能です。ただし、シンガポール航空側が、他社特典航空券に対し、ファーストクラスや、多くのビジネスクラスを開放していないんですね。

つまり、マイルでシンガポール航空のファーストクラスやビジネスクラスに乗りたいなら、シンガポール航空のマイルを貯めるしかないんです。

【写真】

シンガポール航空のファーストクラスはまぁとてもすごいんですよ。それに乗ってみたいわけです。

一応PeXにポイントは貯めこんでいますが、まだワールドポイントに流し込んではいません。なぜなら、流したところで嫁の許可がなければ乗れませんから…。

ポイントキャンペーンに乗っかったdカードゴールド(リストラ対象)

  • 保有歴:2018.X~
  • 国際ブランド:Master
  • 普段ある場所:基本はタンス

完全にポイント目当てで作成したdカードゴールドです。とりあえずリストラ候補です。

dポイント自体は非常にためやすく使いやすいポイントなんですが、ドコモユーザーではないので、あまりゴールドカード保有の意味がないんですよね。

ドコモユーザーであれば、端末が故障した際の補償であるdカードケータイ補償補償があったり、携帯代金が10パーセントポイント還元だったりするから、持っててもいいと思うんですが。

iD内蔵はありがたいんですがANA VISAゴールドで十分ですし、ポイント還元率も微妙。それで年会費はかかるクレジットカードですので、きっと近々コールセンターにお電話することになると思います。

夏休みに海外に行くなら必須のエムアイカードプラスゴールド【終了】

  • 保有歴:2018.12
  • 国際ブランド:VISA
  • 普段ある場所:海外用財布

もともとはポイント獲得のために作成したエムアイカードプラスゴールド。最近ポイントの高騰が大きく、年会費は1万円かかりますが、ポイントサイトでの還元は2万円相当をこえることも多々あります。まだ発行していない人はタイミングをみて発行しましょう!

そして、所詮三越・伊勢丹以外の買い物ではメインカードとして使うにはちょっと弱いなと思っていたんですが、熱いキャンペーンが。

現在、エムアイカードゴールドプラスでは、海外での店舗の利用で、10%ポイントバックという熱いキャンペーンを実施しています。これは熱すぎます。

エムアイポイントは50%のレートでJALマイルに交換できますので、純粋にJALマイルが5%還元と考えれば、とてもお得なカードになりますよね?

私もこの夏の北欧旅行では、まず最初にエムアイカードプラスゴールドを出していきたいと思っています。なおキャンペーン登録必須のキャンペーン、かつ既存保有ユーザーももちろん参加できますので、とりあえずキャンペーンには登録しておきましょう。

issy
海外旅行に行かない人も、Amazonの利用で10%ポイント還元になるキャンペーンでもあるので、絶対登録しておきましょうね

TOKYUルート開拓のために発行したANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

  • 保有歴:2019.7~
  • 国際ブランド:MASTER
  • 普段ある場所:しばらくは2軍で。異動したら使うかも

2019年6月、ひっそりとドットマネーからTOKYUポイントへの交換が開始されたことに伴い、現在人気急騰のクレジットカードです。このカードを持っていると、ドットマネーのポイントを75%換算で、ANAマイルに交換することが可能なんですね。

これにより、今までソラチカルートの代替ルートとされていたnimocaルートの優位性が完全に崩れました。nimocaを用いたANAマイルへの交換レートが70%なのに対しTOKYUルートは75%、さらにnimocaは交換機を使用しなければならないのが、TOKYUはネット上のみでマイルに交換可能と、nimocaルートを使う必要性が完全になくなってしまったんですよね(九州にお住まいの方は、nimocaそのものに必要性があると思いますが、関東の人間からの視点ということで…)

しばらくはポイント交換機状態になりますが、異動で私鉄利用になったら、PASMOとして普通に使うことになると思います。

ANAマイルを貯めるための新たなルートであるTOKYUルートについては、以下の記事を参考にしてください。マイルがたまっていきますよ。

ANAマイルを大量に貯めるルート「TOKYUルート」を解説!レート75%・最速3週間でANAマイルへ交換可能

2019-10-13

まとめ

2019年現在の、陸マイラーである私の保有カードを紹介しました。

そろそろ保有カードが固まってきた気がします。解約するカードがdカードくらいしかありん。

本当はここにダイナースが加わっているはずなのですが、何故か審査落ちしたんですよねー。エムアイカードも謎審査なんて言われますが、ダイナースもなかなかの謎審査です。

さてさて、今後のカードですが、とりあえずアメックスプロパー系で何かほしいですね。アメックスグリーンか、ANAアメックスか。誰かに紹介してもらうことにしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください