ブログを始めて7年目に突入!6年間の記事を少し振り返る

※記事内のリンク先にプロモーションを含む場合があります。

本ブログ、「旅とマイルとコーヒーと」がこの世に誕生したのは2016年3月5日です。それから、もうはやいもので丸6年が経過し、7年目に突入しました。

始めたときのことを考えると、飽きっぽい性格な上に不純な動機で始めたブログを、たいして収益のないまま6年も書くとは全く思っていなかったですね。これは自分で自分をほめたいと思います。

この6年で、自分も、そして周りの環境も大きく変化してしまいました。そこで、当ブログのこの6年を振り返るとともに、陸マイラー界のことや私自身のことをちょっと振り返ってみたいと思います。

ここ6年のブログを振り替える

当ブログ「旅とマイルとコーヒーと」の変遷を、自分の出来事も混ぜつつ、ちょっと振り返ってみたいと思います。

ただ闇雲にブログを書いていた2016年

ブログを立ち上げた2016年はもう何を書いてもいいかわからなく、ただ他のブロガーがどんなことを書いているのか参考にしつつ、それに自分の色をつけて闇雲にブログを書いていました。テラヤマアニさんや理系マイラーさんのブログをみつつ、「自分もマイルをためたい」という欲と、「発信者になりたい」という欲が生じてきたんです。

ちなみにブログを始めた時期が近い方ですと、「ケータイ乞食から陸マイラー」へのもにもにたさんとかこのへんになると思います。たぶん「しーずざでい」ののりさんより先かな。そうなんです、私がブログ始めたの、意外にもこの界隈では早いほうなんですよ。

ブログを始めたのは、当初はもうゲスい気持ちしかなかったんですが、そりゃゲスい気持ちだけでブログ書いても何も得られるものはありません。そもそも、ポイ活やフライトはブログを書こうと思う前からそれなりにしていましたが、ポイントサイトを活用したポイ活自体は自分自身も初心者だったため、不慣れな人間が何を書いても訴え切れないですし。

その中でも、いくつかの記事は多くの方に読んでいただいたり、反応をいただいたりもしました。まあだいたいポイ活には何の関係もない記事でしたけど(笑)

たぶん一番最初にアクセスが跳ねたのは、羽田空港と成田空港のお話をしたこの記事です。確か第1版は2016年6月に書いたものなのですが、「羽田の日常感、成田の非日常感」については、けっこう好評をいただきました(その後リライトをしています)。やっぱり成田空港いいよねという話です。あぁ早く成田から出国したい…

【雑談】成田にいく高揚感と、羽田に行く日常感

2019-01-13

また、JGC修行については2014年にすでに終えていたことから人よりは知見もあったので、沖縄ーシンガポールタッチについての記事を書き、マイラー界隈の大御所からも「必読」というツイートをいただいたりもしました。

当時はまだ東南アジア路線にはプレミアムエコノミーの設定がなく、沖縄シンガポールをエコノミーでタッチする修行が王道とされていたので、それなりの需要があったものだと思っています。やっぱり、同志はたくさんいるので大丈夫です!のワードは効いたな(笑)

【完全保存】JGC修行で沖縄シンガポール修行(オカシンタッチ)をする際のアドバイスと注意点

2016-11-20

これに限らず、2016年はJGCに関する記事も書きました。2014年にすでに修行を完遂しているため、やはりこういった記事の方が書きやすく、その分ちゃんと書けているので、今になっても読んでいただけているところです。

JALの上級会員に半永久的になる方法 JGCとは

2016-10-16

【JGC修行】SFC修行した人がJGC修行する際の注意点

2016-09-19

ポイントサイトとの提携の話をいただいて飛躍した2017年

2017年はブログの成長がみられた年です。基本的に「書きたいことを書く」「旅に関係することならなんでも書く」というスタンスが芽生えてきたのもこのころですね。1年目はそれこそハピ友増やそうと急ごうとするがあまり、全然周りが見えていなかった気がします。余計な記事にポイントサイトのリンク張っても、誰も押しませんよね。

その中で、ポイントインカムとモッピーから提携の話をいただき、そこで出きたご縁を元に、ファンくるやライフメディア(現:ニフティポイントクラブ)とも連携をさせていただいています。

ポイントインカム 旅とマイルとコーヒーと コラボキャンペーン

最初に提携話をいただけたポイントインカムには感謝しかないです。たぶんこれがなければ後のモッピーなどの話もなかったんじゃないかな、と思います。

ポイントインカム提携に際しては、ただ先方の要望を受けた記事を書くだけでなく、こちらからポイントサイトへの意見を言わせていただきました。なかなかそういう機会じゃないと、真剣に受け止めてもらえませんしね。

現在ポイントインカムでは一度の交換の上限が100,000ポイント(1万円相当)ですが、2017年春までは30,000ポイント(3,000円相当)だったんですね。

これ、大量獲得案件をピンポイントでこなし、ポイントをマイルに流し込む陸マイラーにとってはかなりのボトルネックと思っていましたし、それがネックで紹介をとどめていた発信者の方もいらっしゃったと思います。

そこで一度に交換できるポイント数の改善をお願いし、(意外とあっさりと)受け入れてもらいました。確か一か月くらいで対応してもらえたんですよね。

issy
これは私のブロガー生活の中で「一番マイラーの皆さんの役に立てたことではないかな」と誇りに思っていることです(私がやらなければ、誰かが動いてくれたでしょうけど)
陸マイラー目指す方注目 最速マイル交換キャンペーン実施中

その後もモッピーから話をいただき、セレス社(当時は表参道にあった)にもお邪魔させていただいたのも思い出です。こちらでもいろいろと意見交換させていただきました。

現在では陸マイラーブロガーも飽和してきて、自分は泡沫扱いをどちらのサイトからも受けていますが(苦笑)、それでも意見交換ができたことは今の自分にも活きていますし、ポイントサイトのおすすめ案件への目利きも高まったと思っています。

また、アルゴリズム変更までは航空会社公式サイト並みの検索順位であり、その後もコロナまでは圧倒的に当ブログでぶっちぎりのPVを有していた燃油サーチャージの記事の初版を書いたのも2017年です。

【2024年10月最新】JALの燃油サーチャージ、12月から3ランクダウンの朗報!2月以降はどうなる

2024-10-17
f:id:issy-style:20170604000040j:plain

このほか、今となっては全く需要がありませんが、2017年当時は中国国際航空(エアチャイナ)を利用したSFC修行が比較的オトクにできたので、これ関係の記事については、ごく一部の方から御支持をいただくことができました。翌年のアップグレードポイントの数で、これに手を染めたか染めてないかがわかるという…。

エアチャイナを活用したシンガポール修行総集編 これでエアチャイナ修行も怖くない

2017-06-24

お会いしたいことのある某マイラー様からは、SFC修行を考えている会社の後輩から「これどうですか?」と相談されたのが私のエアチャイナの記事だったとか、そんな話も伺い、モチベーションも非常に高かったですね。

もうエアチャイナに乗ることはないでしょうが…。

独自ドメイン取得で自分の城を得た2018年

もともと私ははてなブログでブログを運用していましたが、2018年2月に羽田空港サーバー(@haneda_airport_)さんの影響を受けて、現在のドメイン運用を始めました。同時にはてなブログから卒業し、ワードプレスに移行しました。

ここまで私ははてなドメインのはてなブログでブログを書いていたことからURLが変わることになり、PVが半減し傷心していましたが、移行から半年後の8月に移行前のレベルまで回復しました。やはりこの時のPV激減時は気が気じゃなかったですね。本当にPV戻るのか不安でした…。

issy
とはいえ、この半減したPVより今のほうが低いんですけどww

今となっては移行は正しかったかどうかわかりません。正直、2019年のアルゴリズム変更、2020年のコロナでPVが激減したわけで、現在の私のPV数であれば、はてな界隈の流入も欲しかったかなと思っています。

2018年にどんな記事を書いていたかというと、シンガポールのカジノ攻略方法だったり、ハワイのクラブに関する記事が検索上位になることができました。

これらの記事ってニッチなので網羅的な記事が少なく、かといって興味があるけど踏み出せない人、心配な人はけっこうネットで調べると思ったので潜在的需要はあると思い丁寧に書きましたが、ごく一部の方には好評だったようです。

そもそもカジノの記事ってオンラインカジノに誘導する記事が多くて、そういうが上位に来るのは私もあまり好まないので、払拭したいなと思ったりもしていました。

【初心者向け】シンガポールカジノの場所・遊び方 カジノは危険?そんなことありません<2024年版>

2024-03-02

ハワイでクラブを楽しむ!日本人も楽しめて安全なクラブ3か所をご紹介します!

2018-03-13
issy
どうでもいい話ですが、シンガポールカジノ記事って私のブログのIDが777なんですよね。狙ってないんですけど(笑)

現在ではこれらの記事に全く需要のないのですが、こういった海外旅行ものに需要がでてくる時代が、いつかまた来てくれることを祈るのみです。そのためにも開国したら早くいかないと…。

また、このころからブログ、Twitter界隈で出会った方たちと旅行もすることができはじめました。それまでは都内で飲みに行ったり、たまたま日程があったので現地で食事をしたりはしていましたが、あわせていくようになりました。まあもちろん現地集合、現地解散です。

issyさんのブログ見てJGC修行はじめました」と言ってくれる方もいて、ブログやっててよかったなぁと思っています。

Googleアルゴリズム変更で収益が吹っ飛んだ2019年

ここまで確実にブログが成長してきたのが崩壊し始めたのが2019年です。

2019年にGoogle検索のアルゴリズムか大幅に変化し、個人ブロガーの検索順位がかなり落とされました。これにより、私のブログのPVが全盛期の1/6にまで低下しました。1/6減少じゃないですからね、1/6になったんですからね!12万PVが2万PVになったんですから。

多くのブロガーさんPV低下したでしょうが、PV低下率83%というのは、おそらく私を超える人はそう多くないのではないかなと思います。

やはりアクセスのメインであった燃油サーチャージの検索順位が航空会社より下になったのが原因です。それまで「燃油サーチャージ JAL」と検索してJALより上にあったのもどうかと思っていましたけど(笑)

この年は悲しいことに現在まで長く続くヒット記事がないのですが、羽田空港の2020年春の再拡張に関する記事は、他のブロガーさんがあまり書かないところだったので差別化を兼ねていくつか書きました。このあたりの記事は、比較的多くの方に読んでもらえたのかなと思っています。

ANAが羽田空港から新たに深圳、モスクワ、ストックホルム、ミラノ、イスタンブールに就航へ。

2019-11-24

ついに羽田空港国際線拡張のJAL増便が判明!新たな就航路線はどこへ?

2019-11-19

2020年から羽田空港国際線が増加!就航国や路線はどうなる?

2019-10-12

このときは、2020年になったら羽田からも海外行くぞー!」とか、「ウラジオストクでオフ会するぞー!」と息巻いていました。過去最大の高揚感だったと思います。この年もバンコク・北欧・台湾など旅行し、2020年はウラジオストク、グアム、シンガポールがすでに予約済の状態でした。ウラジオストクはもはやコロナだけの問題ではなくなってしまいましたが…

コロナもう何も書く気が起きなくなった2020年

そして2020年、2013年以来7年ぶりにクアラルンプールに行くことができたため、修行のメッカがシンガポールからクアラに移っていることから記事をいくつか書いて、少しでも今後修行される方のためになろうと思っていたんですよ。

クアラルンプールのおススメお土産を一挙公開!バラマキから自分向けのお土産まで紹介します

2020-03-05

クアラルンプール一人旅・修行でのおススメグルメを紹介!

2020-02-24

そしたらコロナになってしまったわけで。本当にいつ終わるのかよ。

ということで国内回帰で、国内旅行やホテル修行などに界隈の注目は移っていきました。正直国内旅行のための記事なんてほとんどなかったのでどうしようと思いましたね。

2020年のヒット記事のうちの一つが、沖縄のぽーたまをFastPickを利用して予約して並ばずに買う方法でしょうか。これは知っている人と知らない人では大違いな内容なので、沖縄行く人は必ず読んでもらいたい記事です(笑)

那覇空港で大行列の人気店「ぽーたま」に並ばずに購入する方法を紹介!

2020-07-16

あとはホテル記事ですね。それまでマリオットのステータス修行には否定的だったのですがはじめてしまいました。アロフト東京銀座はオープン直後から通いましたし、フォーポイント函館は長期滞在させてもらいました。

最後に、別にそんなに読まれなかったんですが、新しい旅のエチケットはちゃんと読んでほしいな、と個人的には思いました。こういう風にちゃんと旅行ができていれば、旅行が、GoToトラベルが叩かれることはなかったんじゃないかなと思っています。

コロナ禍の旅行ってどうなん?新しい旅行スタイルの考察

2020-08-08

コロナに振り回され続ける2021年

2021年も話題はコロナコロナコロナ。ついに連続海外旅行記録は15年で途切れ、そもそもこの需要の需要が少なく、あっても私の苦手なホテルレビュー…。苦労しました。

私はこの界隈では比較的真面目に自粛していたので、解除されるちょっと前から発令されるちょっと前までの期間でいろいろと旅行をしていました。

界隈としてはマリオットなどのホテル修行がより盛んになったり、また新たな切り口として旅のサブスサービスとして「Hafh」がでてきたりしましたが、ホテル修行はそこまで詳しくなく、Hafhは当初は、自分は利用しているものの、あまり人には勧められない状態です。

そういったこともあり、2021年に書いた記事ってあまり流行ったものはないんですよね。その中であまり話題にはならないですしPVもそう多くはありませんが、JRの割引きっぷをまとめた記事がこちらになります。

【再販】九州をオトクに鉄道旅行できるJR九州「みんなの九州きっぷ」を紹介!

2023-04-29

【これが最後?】HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスがオトクすぎ!JR北海道6日間特急乗り放題で12,000円!ルールや購入方法、実際に利用したルートを解説。

2023-01-17

あとは空港シャトルサービスであるニアミーを使い始めたのが2021年です。空港シャトルはとっても便利で、私もよく利用しています。

【クーポンあり】羽田空港と都内を結ぶnearMe.Airportを利用してみた。ドアtoドアで初回1980円は便利で快適!

2022-12-11

今後のブログ活動について

当ブログは皆様のおかげで7年目に突入しますが、今後もしばらくこんな感じでブログは続けていこうと思います。

年初には「週5更新」とぶち上げたものの、全く書けていません…これは石を投げられても仕方ない。書きたいことはあるのですけど、それをうまく表現できないんですよね。実は下書きには20以上の記事がたまっています。つまり書こうとは思ったけどかけていない記事がこれだけあるんです…。

ブログのサブタイトルは、「旅を、ちょっとリッチに。ちょっと便利に」としているので、引き続きポイントを貯めてオトクに旅行に行く方法や、航空券に限らずお得なきっぷを紹介したり、便利なツールの紹介や旅行時事などを引き続きやっていきたいと思います。

実は今年の2月にまたサーバのレンタル期限がきて、延長するかどうか悩んだんですよ。年明けに自分を奮い立たせるために週5なんてほぼ不可能な目標をぶち上げたものの、やる気にならずドメインのレンタル期限が来たので、もうやめちゃおうかなと当日まで悩みました。

でも、最後に海外旅行の記事を書きたいなとおもい、それまでは頑張ろうと延長契約しました。

ということでブログも少し頑張ろうと思うので、引き続きよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください