ANAの陸マイラーが、その貯めたマイルをANAskyコインに交換しSFC修行をする人が増えています。そこからさらに、勢いあまってJGC修行にも励もうとしている人もちらほらと聞くようになりました。
そこで、SFC修行した人がJGC修行しようとしたときに、勝手が違う部分について、JGCを先に取得した私なりに少しまとめてみました。
JALの特徴である回数修行にも触れています。
【JALの上級会員 JGCについてはこちらの記事をご覧ください】
目次
JGC修行では回数による修行が可能
- SFC:解脱は50,000PPの獲得のみ
- JGC:50,000FOPまたは50回搭乗のどちらでも解脱可能
後述しますが、国際線を活用する場合は50,000FOPを目指した修行をするのがよいと思いますが、国内線を中心とした修行を考えていらっしゃる場合、沖縄行きのファーストクラスが激戦であることなどを考えると、50回搭乗による回数修行も視野に入ってくると思います。
回数修行で考えられる路線は?
具体的に回数修行に「使える」路線ですが、1日あたりの本数がある程度あり、運賃も安い路線というのが条件になると思うので、多くの方は以下の路線を使っているようです。
- 那覇〜宮古
- 那覇~石垣
- 福岡〜宮崎
2015年ごろまでは、スカイマークが那覇と石垣や宮古の間を就航していたため、JALのグループ会社であるJTAも価格競争にさらされており運賃が安かったため、どちらかというと沖縄~宮古・石垣を中心とした修行が流行っていたような気もします。
2015年途中にスカイマークが先島路線を撤退し、JTAの運賃が値上がりした以降は、福岡~宮崎を活用した修行をする方が多いような気もします。通称「福岡宮崎ピストン」です。
個人的には回数修行は男性の割合が多い気がしていますが、「ジャニオタ陸マイラー」で有名なうるはさんも回数修行しています!女性も安心です!(何が?)
回数修行の例
たとえば、タイムテーブルはこんな感じですかね。東京出発を想定します。多少ダイヤは日時によって違いますのでご確認ください。
沖縄~宮古の場合
<1日目>
便名 | 区間 | 出発 | 到着 | FOP |
---|---|---|---|---|
905 | 羽田→那覇 | 8:25 | 11:00 | 984 |
559 | 那覇→宮古 | 11:55 | 12:45 | 265 |
560 | 宮古→那覇 | 13:25 | 14:10 | 265 |
565 | 那覇→宮古 | 15:00 | 15:50 | 265 |
564 | 宮古→那覇 | 16:30 | 17:20 | 265 |
573 | 那覇→宮古 | 18:10 | 19:00 | 265 |
804 | 宮古→那覇 | 19:35 | 20:30 | 265 |
<2日目>
便名 | 区間 | 出発 | 到着 | FOP |
---|---|---|---|---|
551 | 那覇→宮古 | 7:30 | 8:15 | 265 |
552 | 宮古→那覇 | 8:55 | 9:40 | 265 |
557 | 那覇→宮古 | 10:30 | 11:20 | 265 |
558 | 宮古→那覇 | 11:55 | 12:45 | 265 |
613 | 那覇→石垣 | 14:10 | 15:10 | 370 |
618 | 石垣→那覇 | 15:50 | 16:45 | 370 |
571 | 那覇→宮古 | 17:20 | 18:10 | 265 |
572 | 宮古→那覇 | 18:45 | 19:30 | 265 |
920 | 那覇→羽田 | 19:55 | 22:15 | 984 |
羽田出発が8:25、到着が22:15と、少し羽田から距離がある人でもこなせるスケジュールとして案を提示しました。これを3回繰り返せば48レグ・17,664FOPになります。残りは2レグですので、プライベートで飛ぶなりお仕事で飛ぶなり、どうしても予定がない場合、東京~名古屋を飛ぶなり、あるいは1日目に強引にフライトを詰め込めばもう2レグはいけると思います。
福岡~宮崎の場合
<1日目>
便名 | 区間 | 出発 | 到着 | FOP |
---|---|---|---|---|
311 | 羽田→福岡 | 9:10 | 11:15 | 850 |
3629 | 福岡→宮崎 | 11:50 | 12:35 | 196 |
3630 | 宮崎→福岡 | 13:10 | 14:00 | 196 |
3633 | 那覇→宮崎 | 14:35 | 15:20 | 196 |
3634 | 宮崎→福岡 | 15:50 | 16:40 | 196 |
3639 | 福岡→宮崎 | 19:00 | 19:45 | 196 |
3642 | 宮崎→福岡 | 20:15 | 21:05 | 196 |
<2日目>
便名 | 区間 | 出発 | 到着 | FOP |
---|---|---|---|---|
3621 | 福岡→宮崎 | 7:15 | 7:55 | 196 |
3622 | 宮崎→福岡 | 8:25 | 9:15 | 196 |
3625 | 福岡→宮崎 | 9:45 | 10:30 | 196 |
3626 | 宮崎→福岡 | 11:00 | 11:50 | 196 |
3633 | 那覇→宮崎 | 14:35 | 15:20 | 196 |
3634 | 宮崎→福岡 | 15:50 | 16:40 | 196 |
326 | 福岡→羽田 | 18:00 | 19:30 | 850 |
こちらも羽田出発が9:10、到着が19:30と、少し羽田から距離がある人でもこなせるスケジュールとして案を提示しました。
1泊2日の修行1回あたり14レグになるので、これを3回繰り返せば42レグ・12,156FOPになります。残りは8レグ、2,844FOPですので、工夫してフライトをすれば、同様に50フライトかつ15,000FOPを達成することが可能になると思います(途中で福岡~徳島などを活用することにより、フライト数を増やすことは可能です)
気になる費用ですが、ピストンは6,000円、東京~福岡・宮崎・沖縄は、宿付きのダイナミックパッケージで40,000して計算すると、およそ36万円になります。単価にすると7.8円ですから、費用対効果的には悪くない数字だと思います。
JGC修行ではキャンペーンが豊富
- SFC:路線キャンペーンが少ない
- JGC:年1回程度、路線限定でダブルFOPなどのキャンペーンあり
JALは新規に国際線を就航する際などに、搭乗率の上昇を狙うキャンペーンで、マイルだけでなく獲得FOPを2倍にすることが多いです。ANAの場合はせいぜいダブルマイルで、PPのキャンペーンってあんまりみかけないですよね(最近はコロナの影響でみかけることも増えましたが)。
実際に、JALのキャンペーン実績を以下に紹介します。
- 2014年:成田・フランクフルト2倍
- 2015年:関空・ロサンゼルス2倍
- 2016年:中部・バンコク2倍
- 2017年:関空・ロサンゼルス2倍 (ただしエコノミークラスの上位ブッキングクラスのみ)
- 2019年:成田・シアトル線2倍(ただしエコノミークラスのみ)
2014年の成田~フランクフルトは、羽田空港の日系に割り振られたドイツ行2枠を両方ANAにかっさらわれたことによって対抗するために行われたと推測されます。また、関空~ロサンゼルスや中部~バンコクは、JALが経営破たんする前に飛ばしていた路線の復活させるためのてこ入れ路線です。このように、JALは路線のてこ入れにFOPのばらまきをやることがあります。これはANAでは滅多にみない施策ですね。
直近ですと、3月31日に就航する成田・シアトル線の2倍FOPキャンペーンが対象者限定で実施されています。
ただし、アメリカ路線は単価的に全然おいしくないので、修行に向いているかといわれると、首をかしげざるをえない部分があると思います。
マレーシア航空などのビジネスセールがお得
- SFC:エアチャイナのビジネスクラスを活用した修行も一考(最近微妙)
- JGC:マレーシア航空のビジネスクラスを活用した修行も一考
FOPを効率的に貯める方法の一つとして、海外の提携航空会社を使って、積算率のよい、安いビジネスクラスで修行する方法もあると思います。JALのビジネスクラスは高いですからねー。
SFC修行で海外航空会社といえばエアチャイナの利用が定番で、私もエアチャイナのビジネスクラスを活用した修行を行いました。快適でしたし、日本に帰ってきた後に沖縄に行かなくていいので楽です。ただし、2019年ころから、明らかにエアチャイナのビジネスクラス料金が値上がりしたため
JALが所属するワンワールドは2019年1月現在、お買い得な中国の航空会社がなく、比較的安いのはマレーシア航空かカタール航空になります。最近、あまりカタール航空のビジネスクラスのセールを見かけないのが残念ですが…。
マレーシア航空に関しては、1年に2機もボーイング777機を失うなど色々ありましたので、「乗らない」という哲学の人もいると思いますが、そこをあまり気にしない人であればお勧めです。ビジネスクラスのセールが比較的頻繁に行われてますので、情報はウォッチしておくといいと思います。
スポンサーリンク
キャンペーンが電凸可能なことが多い?
- SFC:キャンペーン運用が厳格
- JGC:電凸でキャンペーン適用してくれることも多い
JALは対象者限定のキャンペーンといいながら、電凸で申し込みを受理してくれます。ANAのことは詳しくは知らないのですが、JALよりは対象者限定キャンペーンは厳格に運用しているんだと思います。
例えば、2014年1月29日、私がシンガポール修行を終え、インフルエンザにかかっていた時に暇なので、某巨大掲示板をみていたらみつけたキャンペーンがこちらです。
1年間、国内外関係なく全路線でFOPが1.5倍という破壊力抜群のキャンペーンです。私の知りうる限り、最も激しいキャンペーンです。
それも、こんな破壊力のあるキャンペーンを対象者限定で打ったんですよ。どういう対象者だったのかは全く不明です。ここまでのキャンペーンなので、2ちゃんねるは完全に祭り状態でした。そのうえで電凸してOKだった人が続出したんですよ。
さすがにここまでおいしいキャンペーンに乗ることができれば修行計画そのものを見直すことが可能です。そこで私も電凸してみました。
私「『FLY ONポイント50%アップキャンペーン』ってのがが友達にも来ていたのですが、私にも適用されないのですか?」(もちろんそんな友達はいない)
きれーなおねーさん(たぶん)「わかりました。登録はしておきますのでキャンペーンの具体はその友達に聞いてくださいね」
という感じであっさりと登録することができました。本当においしい(自分が修行で乗る路線のFOPアップキャンペーンがある)場合、電凸する価値はあると思います。
なお、電凸でのキャンペーン登録を認めてもらう条件は、キャンペーン名が正確に言えることです。Twitterやブログで情報を収集される方も多いと思いますが、キャンペーン名はしっかりと確認しておきましょう。
キャンペーンの情報をどこから仕入れるかですが、一番てっとり早いのはやっぱり2ちゃんねるだと思っています。JALの修行スレや、「キャンペーンがでたら上げるスレ」(JAL・ANA共用)をみていくのがよいと思います。
ただ、「2ちゃんは見ない!」という人も多いと思います。私も最近は2ちゃんねるが怖くなってきてみない部分があります(苦笑)
そんな方、JALの路線キャンペーンについては、クレアさんのブログがかなり網羅されていると思います。参考にしてもいいと思います。
国内線長距離路線が少ない
- SFC:札幌~那覇などの長距離路線がある。東京~札幌~那覇~東京などの修行も可能
- JGC:長距離路線が少なく、基本は往復修行になる
ANAには、札幌(新千歳)~沖縄という、国内最長距離のフライトがあるのに対し、JALにはこの路線がありません(昔はJALが札幌=那覇便を運航していたのですが撤退し、そこにANAが就航した経緯があります)。
JALは仙台~沖縄便もないので、国内最長距離が、東京~石垣になります。なので、SFC修行の定番の一つである「三角修行」(東京→沖縄→千歳→東京)が、JGC修行ではできないです。
ANAの「三角飛び」は、全てプレミアムクラスを利用すれば約8,0000PP貯まりますが、それができないのは痛いですね。そのため、国内線でJGC修行する場合、搭乗回数は必然的に増えていくとともに、単純な往復での修行が増えていきます。
国内線ファーストクラスの設定が少ない
- SFC:国内線プレミアムクラスが多数の路線にある
- JGC:国内線ファーストクラスがある路線は4路線のみ
これはSFC修行を国内線メインで経験された方からすれば死活問題です。
ANAであれば、PPが50%増しになるプレミアムクラスはかなりの便設定されており、多くの修行僧が利用したことと思いますが、同様にFOPが50%増しになるJALのファーストクラスがついているのは以下の路線のみです。
- 羽田〜伊丹(ほぼ全便)
- 羽田〜千歳(ほぼ全便)
- 羽田〜福岡(ほぼ全便)
- 羽田〜那覇(1日3~6便)
このうち、一番修行でJGC使われる那覇線は、ファーストクラス設定便が1日3~6往復しかありません。これは、沖縄便は、修学旅行生対策などもあり、大型機のボーイング777でもファーストクラスのない、たくさん乗れる機材を回すことが多いことなどが一因です。
そんな数が少ない中、1便あたりファーストクラスの座席数はたったの14席ですので、かなりの激戦です。週末のファーストクラス航空券争奪戦はなかなかのものです。
さらに、冬ダイヤの場合、多くの日はファーストクラスでの羽田~沖縄往復が1日1往復しかできないという問題があります(夏ダイヤで本数が増えれば、2便可能な日もあります)
ANAではほぼすべての便にプレミアムクラスが搭載されていますから、東京~沖縄プレミアムクラス2往復修行も比較的便を選びながら実施することが可能なのですが、JALでは、そもそも2往復できる日が限られていたり、できたとしても選択肢がほぼ1択のため、チケット確保はそう簡単にはいかない点に注意が必要です。
先ほどの項目で三角飛びができないことについても触れましたが、かといって沖縄2往復もファーストクラスでは難しいことから、JGCはSFCに比べて1日あたりの効率が悪くなります。修行に必要な日数も増えるということは認識しておいた方がいいかもしれません。
パックツアーのプレミアムエコノミーは50%換算
- SFC:プレミアムエコノミーであればツアーや旅作でも70~100%換算
- JGC:ツアーやダイナミックパッケージなどでプレミアムエコノミー利用の場合は50%換算のものも
SFC修行の場合、ANAの「旅作」を利用しプレミアムエコノミーを活用した修行が流行っています。
なぜ流行るかというと、ANAの場合、プレミアムエコノミーの場合はマイル換算率が70~100%になっているんですね。
2018年まではANAのプレミアムエコノミーは一律100%換算だったんですが、2019年からはブッキングクラスNという70%換算ができたことにより、相対的にプレミアムエコノミーでの修行価値は低下しています。
それに対し、JALはプレミアムエコノミーのブッキングクラスに注意書きがあります。
このように、プレミアムエコノミーを表すブッキングクラスEの場合、ツアーだったらマイル換算率は50%だよと書いてあります。
実際にANAの旅作と同じようなものであるJALの「ダイナミックパッケージ」で申し込んでみると、確かにマイル積算率は50%と表示されます。これでは東南アジアでの修行では、プレミアムエコノミーのうまみがありません。
まとめ
JAL独特の「回数修行」。キャンペーンがない時期であれば、コスト的にも悪くない金額で修行することが可能です。JALは東京沖縄間のファーストクラスが取りにくい、沖縄~新千歳・仙台のような1,000マイルを超えるフライトがないなど、国内線を中心としたFOP修行が「やりにくい」ため、国内派の方は検討の余地があると思います。
また、国際線なら定番のシンタッチのほか、マレーシア航空のビジネスクラスもお勧めです。
作戦なし・力任せの回数修行か、海外発券やキャンペーンを駆使したFOP修行のどちらでも達成可能なJGC修行。みなさんの趣味やコストなどを総合的に判断して、楽しいJGC修行ライフが送れればと思います。みなさん、がんばりましょう!!
スポンサーリンク